対策しても対策できなかったモンスター

0

【屍套龍ヴァルハザク】初登場:MHW

瘴気の谷の生態系の頂点に存在する古龍。
身体に死肉を纏うだけでなく大量の死肉の下で息をひそめていたため、長い間その存在が知られることはなかった。
また、ヴァルハザクは瘴気の谷に存在する瘴気『菌』と共存関係にあり、菌をその体に住まわせ、代わりに他のモンスターから菌が生体エネルギーを吸収しヴァルハザクに与えるというもの。そのおかげでヴァルハザクはその場から動かずとも長い間生きることができ口から栄養を摂取する必要もないので口の構造が退化し歯はほとんどない。
菌はハンターだけでなくモンスターにも影響を及ぼし、身体を蝕むだけでなく小型モンスターなら菌が脳を乗っ取り主導権を菌に握らせることで小型モンスターがヴァルハザクを護るような行動をすることもある。

【ネタ解説】
ヴァルハザクは温厚な性格に対し、オドガロンはヴァルハザクに縄張り争いを挑むがヴァルハザクの瘴気になすすべもなく崩れ落ちる。(※ただし数ダメージは与えることができる)

歴戦王ヴァルハザクの瘴気は纏っている部位に対してガンナーの弾ダメージを0にしてしまうため当初多くのガンナーたちを驚かせた。
また、瘴気にスリップダメージが格段に跳ね上がっており瘴気耐性と回復カスタムだけでは相殺できないこともあるため更に他の回復系のスキル等で対策する必要もあった。

瘴気耐性などのレア度の低い装飾品がない場合、『ドドド三兄弟』がレア度の低い装飾品が出やすい救済クエとなっていた。

#モンハン #Mハシ #モンハン寸劇

チャンネル登録していただけるとモンスターが喜びます。
https://www.youtube.com/channel/UCSePtzLFS9uHJKUGzs76w6Q/featured

メンバーシップの登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCSePtzLFS9uHJKUGzs76w6Q/join

Twitter
→https://twitter.com/Mhashi0801

Related posts